花鳥風枝「昆虫」

自然の中を散策していてると、ふと気づく存在であるが、華麗な色彩、宝石のようで魅了される。(開設日:2021.03.07)

カテゴリ: ハチ目ハキリバチ科

2023.08.18 撮影。

ハチ目ハキリバチ科ヤノトガリハナバチ。
大きさ9-16mm。
スミスハキリバチやツルガハキリバチが巣の中に集めた花粉団子に卵を産み、幼虫はその団子を食べて育つ。
#01
P8190801
#02
P8190807
#03
P8190858
#04
P8191004
#05
P8191016
#06
P8191045
#07
P8191102
#08
P8191114
#09
P8191129
#10
P8191135
#11
P8191162

2023.07.17 撮影。

ハチ目ハキリバチ科トモンハナバチ。
大きさ14-18mm。
複数の都道府県で絶滅危惧Ⅰ類やⅡ類に指定されているハチ。
昨年同様、ここでは沢山の個体が花の蜜を求め飛び回っている。
#01
P7170001
#02
P7170167
#03
P7170275
#04
P7170344
#05
P7170409
#07
P7170419
#08
P7170499
#09
P7170574
#10
P7170577
#11
P7170657
#12
P7170663

2022.08.09 撮影。

ハチ目ハキリバチ科ヒメハキリバチ(未確定)
大きさ10mmぐらい
似たようなツツハキリバチ類やバラハキリバチなどの種があるが
同定するのは難しい。
#01
P8090640
#02
P8090645
#03
P8090648
#04
P8090656
#05
P8090660
#06
P8090946
#07
P8090970

このページのトップヘ